« 花見 | トップページ | 暑いですね! »
音戸の瀬戸パーキングでポチッと。まだまだ現役で走っている古〜い車っ! MAZDA・K360のエンブレムが。所有者に聞くと「360cc11ps?登り坂道じゃスピード出んけん迷惑かけちょるんよ」って〜。 都会を走るんなら迷惑かもしれんけど田舎道を走るんならの〜んびりしてええと思うんじゃけどね〜。 自分の田舎じゃあバタンコも現役で走っちょるよ。
2013年4月 8日 (月) | 固定リンク Tweet
マツダは最初はバタンコ、三輪車でしたが、自転車のようなT字形のハンドルから〇ハンドルになり、そして、キャロル、ファミリアという軽四輪が出て、「広島の会社が…」と誇らしかったですよ。 小学校の社会科見学は、東洋工業の向洋工場と県庁でしたよ。
投稿: 亀さん | 2013年4月10日 (水) 00時09分
久しぶりです。音戸の橋の開通したようですね。この古い車も橋を実に来たんかね?
投稿: myannon | 2013年4月10日 (水) 16時10分
こんにちは♪お久しぶりです。(^^; 古い車ですねぇ~ ダイハツミゼットとこの車、物ごころついたころに見た記憶が・・・
投稿: mikari | 2013年4月20日 (土) 13時17分
最近33年前のホンダゴリラをバイク屋さんでカスタム化してもらい遊んでいますよ(笑) これからちょくちょくお声がけしますね ではQRトンカチ(笑)
投稿: GNP | 2013年6月 1日 (土) 17時03分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
マツダは最初はバタンコ、三輪車でしたが、自転車のようなT字形のハンドルから〇ハンドルになり、そして、キャロル、ファミリアという軽四輪が出て、「広島の会社が…」と誇らしかったですよ。
小学校の社会科見学は、東洋工業の向洋工場と県庁でしたよ。
投稿: 亀さん | 2013年4月10日 (水) 00時09分
久しぶりです。音戸の橋の開通したようですね。この古い車も橋を実に来たんかね?
投稿: myannon | 2013年4月10日 (水) 16時10分
こんにちは♪お久しぶりです。(^^;
古い車ですねぇ~
ダイハツミゼットとこの車、物ごころついたころに見た記憶が・・・
投稿: mikari | 2013年4月20日 (土) 13時17分
最近33年前のホンダゴリラをバイク屋さんでカスタム化してもらい遊んでいますよ(笑)
これからちょくちょくお声がけしますね
ではQRトンカチ(笑)
投稿: GNP | 2013年6月 1日 (土) 17時03分