最終手段!イノシシ対策!
御盆は皆さん楽しく過ごされましたか?
うちの実家は帰省客もなく静かな御盆でした。
しかし・・嬉しくない客が毎晩のように来て困ってます。
収穫前のスイカを4個食われました!!
魚網とトタン波板を張ってるんですが飛び越えたり破って侵入していました。
そこで最終手段!
イノシシ用の鉄柵を購入
鉄柵サイズは1m×2m
メッシュは10cm
鉄柵40枚+支柱50本・・総額46000円
早速、魚網とトタンを撤去して鉄柵を設置
一番侵入があった場所
鉄柵を仮設置して支柱打ち込みステン針金で固定
こちらもしっかりと
鉄柵を!!
これでイノシシ対策は一応万全ですが母屋と野菜畑の堺の処置が仮状態・・
この時期、イノシシ達も食べ物が無いようで人家近くまで降りてきて納屋の穀物を食ってくそうです!
噛まれました!!
ゴールデンウィーク後半・・
今年1回目のムカデ被害にあいました~。
夜中の3時前・・急に左足指に激痛が・・
「こりゃあムカデに噛まれたんじゃの」と飛び起きて布団を捲ると・・居ました・・12センチほどの中位の黒いのが!電撃蚊捕りで電気ショック・・捕獲・・外で踏み潰しあの世に。
その後、御袋さんを起こして処置してもらったんです。
皮を剥いて患部に貼って
痛み止め薬を
飲んで・・
時間が経つにつれてチクチクと千本針で刺されるような痛さが増してきて・・寝たいんだけど痛さで寝付けずウトウトと明るくなるまで・・
朝には痛さも治まったんですが毒が患部周辺にまわって↓
痛みは全く無くて
とにかくカイイ・・・
ガーゼを貼って
2次治療中・・
ちなみに・・・
ムカデに噛まれたら↓
1.噛まれた患部(牙の跡が赤く2個あります)を摘まんで毒を搾り出します。
2.皮を剥いたアロエを貼り付け包帯で固定、(痛み止め薬(ロキソニンなど)を飲む。
3.痛みが無くなるとかゆみが襲ってきます、硼酸水でシップします。
↑↑これは我が家でやってる治療法ですのでムカデに噛まれたら直ぐに病院へ行ってくださいね。全く治療しなくても治りますが完治に1週間は掛かりますよ。
余談ーー「ムカデに刺される」って言いますが
ムカデは口に有る2本の牙(毒牙)で噛むんで
「ムカデに噛まれた」が正解だと思いますよ。
金魚たち・・もとの池に・・
金魚池の修理、セメントのアク抜きも終わり無事に金魚たちもお引越しを済ませました。
金魚9匹、ゴロ(川魚でゴリって言うのかな?)4匹、イシマキ貝、カワニナなど全て無事にお引越し。
一時狭い仮池で過ごした金魚たちも広い池で優雅に泳いでいます。
金魚池の今・・
去年の夏に水漏れしはじめて10匹ほどの金魚たちも一時避難・・
修理しようと思いつつ色々忙しくて・・セメントの下地剤に漆喰は塗ったもののその後手付かずです。
避難してる池の金魚たちは今こんなに元気です。
そろそろ本格的に修理して広い池で泳がしてあげようかな~。
ダンボール内のペット正体は。。
あるネット通販で面白いものを買っちゃいました。
「おおつぶぶどう」の入ったダンボールが届き早速開けてみると。。「ダンボールの中にはペットのチャトラ猫が居ます。餌をあげてください」との事???
現物はこれです↓。
このダンボール箱は・・実は・・貯金箱です。
硬貨を箱の上の餌皿に乗せると「ニャ~ン」と鳴いてチャトラ猫が顔と左手を覗かせ硬貨を箱の中にしまいこむんです。
5箱(5匹)も買ったんで甥っ子たちにも「しっかり貯金しんさいよ」って気持ちを込めてミカンと一緒に送る予定です。
より以前の記事一覧
- またまたネズミ被害が・・・ 2010.10.06
- 金魚の稚魚この頃。 2010.09.29
- ヤモリの縄張り? 2010.09.16
- 今年も「捕ったどぉ~!」 2010.08.31
- 危ない毛虫。 2010.08.03
- 夜の訪問者その1 2010.07.28
- 喪中にて候 2010.07.20
- 居候の蜂。 2010.06.23
- 池の主 2010.02.25
- サナギ!? 2009.12.22
- 金魚の稚魚 2009.10.22
- シマヘビ 2009.10.06
- 蟻地獄(アリジゴク) 2009.09.03
- マムシゲット2009 2009.08.05
- 亀さん夫婦?! 2009.08.04
- モスラ出現2009 2009.07.09
- オジャマタクシー。 2009.06.24
- 捕獲作業! 2009.06.17
- 珍客! 2009.06.16
- 災難な幼鳥 2009.05.19
- 連休明け 2009.05.12
- 池の主 2009.04.02
- 御食事中 2009.02.25
- まだ居たネズミ 2009.02.11
- カワニナ 2008.09.17
- ネズミ騒動決着! 2008.09.16
- ネズミ? 2008.08.26
- 昆虫標本? 2008.08.21
- 無残!! 2007.08.07
- 蟹 2007.08.01
最近のコメント