花見の2次会・堀切旅館からの風景・・
2012年度の花見を終えてカラオケ移動した「堀切旅館」・・
この旅館の座敷部屋から見る瀬戸内は絶景です。海に面していて縁側から釣りが出来るし、直ぐ下の海岸に降りると牡蠣、ツブ貝、タコなどの海産物も採り放題・・・
釣り客もノンビリと過ごしてます。
鹿老渡地区にある遠見山(トウミヤマ)の山桜も満開、海上では自衛隊の艦艇が何かの演習中でした。
倉橋町内の旅館案内はこちらから↓
「 万葉の里 くらはし (倉橋町商工会) 」
花見2012
毎年恒例の海越飲友会の花見、今年も4月8日(日曜日)に10人で盛大に行われました。場所は海越地区が見渡せる高台の権現さん。
桜は五分咲き、晴天でしたが風が強く寒い中での花見・・・11時に始めたんですがあまりの寒さで14時に一先ずお開き・・・
その後、有志8人でカラオケの歌える掘切旅館に移動・・・2次会開始。座敷を用意していただき早速カラオケ会の開始。
その模様は↓
皆さん焼酎水割り、身障者のアンニャンは缶チュウハイの水割り(薄すぎ?)を飲んで、旅館からは水イカの煮付けをすごい量出してくれるし・・食いきれん・・・
とにかく・・皆さんカラオケ歌って飲んで楽しい花見でした。
そう言えば・・権現さんでの模様は写真撮るのを忘れてました(残念)。でもってうちの実家から老人ホームの写真を撮ったんでこちらでご勘弁を・・
堀切旅館からの瀬戸内風景・・後日記事にします。
鳥居・・復活!
2月初旬に災難を受けた鳥居↓
落ちて
無残な姿に・・・
先週末にやっと修理が終わったようです。
4メーターほどの新しい石材(御影石)を取り付けたようで石色が見るからに違います。
これだけの長さの御影石は簡単には手に入らないし高額になると思います。
でも、昔からの鳥居、修復されてひとまず安心。
以前の記事「 鳥居の災難・・・ 」←クリック
より以前の記事一覧
- 夏の忘れ物。 2011.10.04
- 不苦労・・フクロウ 2011.09.22
- これは・・マズイッショ! 2011.09.20
- 池が・・水漏れ・・ 2011.09.07
- 御盆を過ぎても・・・ 2011.08.30
- 浜掃除。 2011.08.25
- 暑いですうぅ~。 2011.08.03
- 寂しい縁側棚。 2011.06.29
- すげえ霧 2011.06.14
- テトラポット敷石にて候。 2011.06.09
- 鹿島の山桜 2011.04.13
- 花見・2011年 2011.04.12
- 瀬戸内も低い雲。 2011.03.24
- 霞か雲か~♪ 2011.02.08
- ツクロの最近は・・ 2011.02.02
- 寒空・・・ 2011.01.20
- シャチホコ? 2010.12.21
- シイタケ原木の切り出し。 2010.12.15
- はげ山に・・・・ 2010.12.01
- 第2音戸大橋(仮称)工事の近状。 2010.11.24
- 倉橋町・鹿島大橋から・・・ 2010.11.23
- 母校「倉橋町立東小学校」 2010.10.26
- ええ夕陽と鱗雲 2010.10.19
- ヨットレース2010 2010.10.12
- 猛暑に雑草も。。。 2010.09.08
- 瀬戸内を遠望 2010.07.22
- 倉橋遣唐使船祭り。。花火大会 2010.07.21
- 雑草が。。 2010.07.08
- 懐かしい海越小学校運動会 2010.07.06
- 降るときはすごい。 2010.06.29
- お花見 2010.04.06
- 山桜 2010.03.31
- 浜辺から海越を。 2010.03.03
- 磯にて候。 2010.03.02
- 海越を見下ろす。 2010.02.09
- お宮の大木 2010.01.27
- 荒れ野に。。。 2010.01.12
- 瀬戸内の夕日。 2009.12.17
- アンテナ(テレビ、無線)。 2009.11.25
- 古い写真その?? 2009.11.10
- 古い写真その? 2009.10.21
- 海越の秋祭り 2009.10.14
- ヨットレース2009 2009.10.13
- 現役バタンコ 2009.10.01
- 古い写真 2009.09.10
- 暦の上では秋。。 2009.09.02
- 権現さん祭り 2009.08.25
- 古い写真(室尾 東宮) 2009.07.15
- 提灯ちょうちん。 2009.06.30
- 音戸から呉市方面 2009.05.13
- ミカン畑から。 2009.04.21
- 桜満開! 2009.04.07
- 第二音戸大橋(仮称) 2009.04.01
- 古い写真 2009.03.31
- 裏山で見つけた春 2009.03.25
- 防空壕 2009.03.24
- ミカン畑→竹林 2009.02.26
- ポスター 2009.02.10
- 母校(小学校) 2008.10.29
- ヨットレース? 2008.10.14
- 島の秋祭り 2008.10.09
- 秋ですね。 2008.09.25
- 古い農機具 2008.09.11
- 瀬戸内風景 2008.09.09
- ミカン畑から。 2008.07.29
- 鍬(クワ) 2008.06.26
- 古い写真 2008.06.05
- クレーン船 2008.04.15
- 散歩に。。その2 2008.04.10
- 散歩に。。 2008.04.08
- メジロ 2008.02.27
- 護岸工事。 2008.02.26
- 網に掛かった大物 2008.02.20
- イノシシ知って。。。 2008.01.24
- 松ぼっくり 2008.01.16
- プロカメラマン?? 2008.01.15
- 寒くても○○ 2008.01.09
- 危険な坂道 2007.12.25
- 駐在所 2007.12.19
- しめ縄 2007.11.27
- 続、古い写真 2007.11.22
- 庭の菊 2007.11.21
- いつから居たの? 2007.11.07
- こんなとこに。。 2007.10.31
- 山歩き 2007.10.17
- 暑くても秋 2007.09.25
- 風船カズラ 2007.09.19
- 大喜び! 2007.09.18
- 田植え風景 2007.09.12
- 秋の花 2007.09.06
- 瀬戸内の夕日 2007.08.21
- お掃除がねー。 2007.08.09
- 音戸大橋 2007.08.08
- 梅雨の合間に 2007.07.25
- 瀬戸の花嫁 2007.07.24
- 鹿島大橋 2007.07.12
最近のコメント